人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一躍時の人に ~伊藤若冲~

京都西小路高倉の青物問屋に生まれた伊藤若沖の人気はいまだ衰えていない。
2000年に京都国立博物館で展示されたのが火付け役になった。

一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16025745.jpg
(写真はお借りしました)
東京で若冲展が開かれた時は6時間7時間並びは当たり前 という人気だった。

一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16045022.jpg

一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16060971.jpg
一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16062507.jpg
宝蔵寺は伊藤一族の菩提寺で墓がある。
御朱印の髑髏は・・・
一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16064250.jpg
一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16064782.jpg
若冲の墓標にも彫られている。

参拝の方が少なかった
そこで提案
一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16045798.jpg
境内に若冲得意のニワトリを放し飼いにすれば参拝客が増えるのではと思うのだが。

御朱印は書き置きしてあるくらいだから本当は参拝客が多いのかな。


一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16173704.jpg
一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16174480.jpg
一躍時の人に ~伊藤若冲~_f0346196_16175083.jpg
芝居の大道具のような構えだけの大福寺
横の暖簾をくぐって御朱印を描いてもらう。

大福寺は御朱印にいろいろな絵を描いてくれるので人気のある寺。





by o-rudohime | 2019-04-28 06:27 | 旅の思い出 | Comments(20)
Commented by weloveai at 2019-04-28 07:16
 おはようございます。
質問です、東寺のトイレは豪華です。
綺麗に使うにはマナーが問題、有料となるのでしょうか?
拝観料を払う方だけが利用可になるのかな・・・
メダカはエサを四六時中頂けるのか食べ過ぎで肥満(笑)・・・卵を持ってる感じで産卵が近いのでしょう。

Commented by aamori at 2019-04-28 08:09
境内に鶏、、、私は、これにつられるタイプですよ。
絶対に、おもしろい、、、
あのう、メダカの餌の件、
実は、私は犬で、、
まず、犬に缶詰めのフードとか好きな果物とか使って、
薬を3,4種類割って入れ込みます。
これは覚えている。
薬をちゃんと取ったことを確認してから、
カリカリの餌をあげるのですが、、
朝は、いろいろ並行していろいろやっていて、、
カリカリをやったかどうかが、怪しい、、
犬もぼけているので、、食べても、落ち着かずうろうろ、、
私も、やったかどうか自信がない、、
自分の食べ物なら、おなか具合で、食べたかどうかわかるけど、、
犬は、、、
私も、これって、怪しいのかな?と時々、思うけど、、、
自分のが、わからなくなったわけではないから、、まだいいかと、、
Commented at 2019-04-28 09:09
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by pikorin77jp at 2019-04-28 10:37
おはようございます。伊藤若沖 お宝鑑定団でみたことがあります。本物はないのですが、、、御朱印 コレクションしていらっしゃるんですね。絵が描いてあったり なかなか手の込んだものですね。
私は 姫さまの絵が好きです。
Commented by horopyonn-0624 at 2019-04-28 15:10
若冲の描く動物たちのディティールと抽象的な斬新なデザインにほれぼれします。
樹花鳥獣図屏風は食い入るようにして眺めました。。。

ひめ姉さまの描かれる絵手紙にも同じ勢いが感じられます。
描きたいところを大胆に描く。
そんな気持ちで描くことが
芸術に必要なんだと思いました。
Commented by tabi-to-ryokou at 2019-04-28 15:49
こんにちは。御朱印の絵が面白いですね。
2016年に開催された東京都美術館の若冲展は、その絵画よりも、
その行列が凄かったのが、まだ記憶に新しいです。
「若冲展 現在入室まで320分待ちです」という赤いプラカードを
写真に撮って、自分のブログでも紹介しました(^。^)
昨年10月には、「ジャポニズム2018」の一環として、パリの
プティ・パレ美術館で若冲展が開催されましたが、そういう時に、
行った方が並ばずに、ゆっくり観れそうですね。
境内にニワトリを放し飼いという案に、賛成票を1票投じます(^。^)
Commented by ei5184 at 2019-04-28 17:18
ハハハ・・・himeさんならではの発想ですね(笑)
鶏の放飼い、九州の田舎では何時もそうでしたので、
もしもそうなれば、私はパス(笑)
ところで宝蔵寺も大福寺も初めてでした!
Commented by o-rudohime at 2019-04-28 18:55
☆ゆすらうめさん
東寺のトイレは駐車場のそばなので無料です。
知らない方が多いのか空いていて写真が撮せました。
1億5千万円を取り戻すために講堂に入る15体の国宝などが東京に出稼ぎに行っているのではとイケメンに会えなかったのでつい罰当たりな事を考えました。
メダカはただのデブのようです。
夏近くになれば卵を生むのではとホテイアオイを入れてあります。
Commented by o-rudohime at 2019-04-28 19:00
☆ATSUKOさん
ATSUKOさんでさえ餌を与えたはどうか解らなくなるのですか
なんとなく仲間が出来た気がして・・・
朝は特に忙しいのであれこれと同時に用をすると解らなくなりますよね。
飢えさすよりは太らすほうが良いかと餌を与えてしまいます。
Commented by o-rudohime at 2019-04-28 19:02
☆09;09の鍵コメさん
わざわざ恐れ入ります。
あの程度しかできませんので。
Commented by o-rudohime at 2019-04-28 19:05
☆ぴこさん
ステキなお店で草木染めの個展を開かれるのですね。
近ければ伺いたいとことですが。
御朱印はこの1冊のみと決めていましたが途中でいっぱいになり頂けない寺も出来ました。
記念になるので来月も御朱印集めをしようかとも思っています。
Commented by o-rudohime at 2019-04-28 19:08
☆ぎんネコさん
若冲の鶏の絵は天下一品だと思いますね。
ユニークな白い孔雀や奇妙な象など面白いです。
骸骨が墓標に彫られているのを見た時若冲も満足しているのではと思いました。
Commented by o-rudohime at 2019-04-28 19:13
☆旅プラスさん
若冲の絵が海外でも展示されているのですか。
それなら写真が撮せますね。
日本では撮影禁止なので本を買って眺めています。
本堂の裏(通行止めになっている)に檀家さんのお墓があるのかも知れませんが狭い庭に伊東家のお墓だけがありました。
ニワトリの案いいですよね。
Commented by o-rudohime at 2019-04-28 19:18
☆eiさん
ニワトリに追いかけられたことがあるのですか?
私も苦手ですが若冲といえばニワトリですからね。
さすがのeiさんも宝蔵寺はご存じなかったとは驚きです。
最も若冲のお墓しかない寺ですからね。
大福寺は能書きを読まなければ「詐欺寺だ!」と思いました。
Commented by kazutanumi at 2019-04-28 20:15
御朱印お寺によって趣向凝らして面白いですね。
数年前に東京美術館で若冲展が開催されましたが、凄い行列が出来ていたのをニュースで見て断念した記憶があります。

なんと言っても鶏が素晴らしいですよね。
一度実際に見てみたいなあ。
Commented by o-rudohime at 2019-04-29 07:50
☆かずたんさん
娘が御朱印集めがブームになる10年ほど前から集めていました。
季節によって印が変わったり面白い絵を書いてくれたりと昔のイメージとは大きく変わっています。
驚くことに御朱印がプレミア付きで売買されています。
伊藤若冲の展示会は東京で見ました。
事情があり並ばずに見れたのは良かったです。
Commented by 19510909 at 2019-04-29 11:16
今朝の階段の画像を目にするだけで
膝がガクガクしています(ゝω・)
ほんと最近、階段の上り下りに体力の減退を
激しく感じてます(>_<)
Commented by zakkkan at 2019-04-29 11:59
連休スタート前の京都散策でしたね
生憎の空模様と、気温で、思ったよりも人の出足が鈍いんですが
人を避けてはいけない場所を、楽しまれている様子に
京都人として、安堵しております(笑)

果報は寝ても、起きても、無縁の私には
諺すら遠い幻です(笑)

三室寺、まで足を伸ばされましたか
ここは、紫陽花が咲くころ、人ではピークを
拝観料が、時期によって?そうなんですか・・

京都在住の私、若冲さんを知りえてません(笑)
こうして、拝見させていただくと、
京都人?ですか・・わたしと疑いたくなり
有難く、お教えいただけました・・
Commented by o-rudohime at 2019-04-29 12:36
☆パパリンさん
まだまだ若いパパリンさんのセリフとは思えませんよ。
ペースメーカーを入れているのを口実に階段の登りは努めて避けるようにしています。
三室戸寺はご利益を頂けたと思っています。
Commented by o-rudohime at 2019-04-29 12:46
☆zakkkanさん
4月5月と京都へ行きます。
人混みが嫌なのでメジャーな地を避けようと思っています。
三室戸寺のツツジが見れるかと思ったのですがね。
嫌味半分で書いたのですが季節によって拝観料が違うのは気になりました。
若冲展を見に行ったので興味がありお墓参り(本当は御朱印がほしかった)してきました。
名前
URL
削除用パスワード


絵手紙を中心によもや話アレコレを書き綴っています。


by o-rudohime

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

梅雨の晴れ間
at 2020-06-29 16:03
美人の条件
at 2020-06-29 07:49
存在感
at 2020-06-28 16:18
中国長江2400kmの旅 ~..
at 2020-06-28 08:53
家庭内の主従関係
at 2020-06-27 16:24
お庭拝見 ~プリントして贈る~
at 2020-06-27 08:36
お庭拝見 ~1~
at 2020-06-26 15:54
生まれ変われるなら草食動物がいい
at 2020-06-26 08:12
左巻きでも良いのでは
at 2020-06-25 16:24
漢字はアート
at 2020-06-25 07:49
閻魔大王と袖の下
at 2020-06-24 16:40
アリスパティシエからの贈り物
at 2020-06-24 08:18
甘い汁を吸う
at 2020-06-23 16:24
想い
at 2020-06-23 16:19
習慣
at 2020-06-23 09:09
花盛り
at 2020-06-22 17:07
林の中を這いずり回る ~ゴルフ~
at 2020-06-22 08:53
at 2020-06-21 15:57
魚屋さんとペリカン
at 2020-06-21 07:49
猫派と犬派
at 2020-06-20 16:31

以前の記事

2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月

カテゴリ

全体
ペットと絵手紙
絵手紙の花と野菜

陶芸
アレコレ話
絵手紙
届いた絵手紙
国内旅行
海外旅行
焼き物に花を入れる
未分類

画像一覧

タグ

最新のコメント

брекспипразо..
by Lavillfal at 01:24
clofazimine ..
by Lavillfal at 00:24
prontosil 30..
by Lavillfal at 23:01
4-хлор-2-гид..
by Lavillfal at 17:40
белок recomb..
by Lavillfal at 23:57
cus hmn pitu..
by Lavillfal at 09:04
decode file ..
by AshleyHom at 07:20
ГОТОВЫЕ ГИРЛ..
by Stevenflalp at 02:50
Мы рады прив..
by TerryNeica at 02:48
Любые виды в..
by Williamemeni at 02:37

ホームページ

お気に入りブログ

春夏秋冬
絵手紙の小窓
たんぶーらんの戯言
コバチャンのBLOG
京都写真(Kyoto P...
毎日手紙を描こう★貰うと...
ぶりんの部屋(BURIN)
963-7837
柴犬の愛ちゃんと猫の心ち...
My slowlife ...
幻に魅せられて…
近所のネコ2
楽・遊・学・ビバ人生!!
がちゃぴん秀子の日記
ひだまり●●●陽のあたる...
本当に幸せなの?
気まぐれ日記
音楽・スィーツ・そしてB...
ワットモーイ  オランダ...
aviの額
常陸のT's BLOG
岳の父ちゃんの Phot...
4にゃん日記+
大地の四季
夕暮れと蒸気をおいかけて・・・
cool witch
ゲ ジ デ ジ 通 信
元気もらって元気くばり
亀の遠写近写
Deep Season 
流れのほとり
花便り
toriko
その日・その日
Changun-kun
小さな旅で観た情景
気のむくままに・・・
happy-cafe*v...
雲母(KIRA)の舟に乗って
ゆっくり生きる
花追い人の絵手紙いろいろ♪
がらくーた**
一喜一憂 日々の暮らし
風の便り
絵を描きながら
花鳥撮三昧
Sauntering 
花は桜木、
天使と一緒に幸せごはん
三日坊主
おだやかなとき
ゆっくりゆったり
人生とは ?
赤煉瓦洋館の雅茶子
夢心の絵手紙発信
ねこ旅また旅
子猫の迷い道Ⅱ
ぶらり散歩 ~四季折々フ...
気ままな食いしん坊日記2
わんわんぶー
♪Princess Cr...
Night Flight...
will
ネコと文学と猫ブンガク
写真とパピオン大好き3
風と花を紡いで
ぽとすのくずかご    
墨のかほり
休日登山日記
日記のような写真を2
あかね雲キレイ♪
黒猫瓦版
クーのひとりごと
柴わんことにゃん太郎
休日はタンデムツーリング
心のままに
の~んびりと・・・
晴れ時々そよ風
M'sの通勤カメラ
旅プラスの日記
御香屋14代あれこれ
ルリビタキの気まぐれPA...
ちゃたろうとゆきまま日記
写真画廊 ナカイノブカズ 2
ちょっとそこまで
貧乏なりに食べ歩く
お花びより
一歩々 ~いっぽいっぽ~
写心食堂
かぎしっぽと私、時々バイク…
ひだまりのなかで
一瞬をみつめて
ゆうさんちのご飯日記
静かな時間
シンシアの部屋
小さな幸せ 田舎の主婦は...
NONKOの絵手紙便り
俺の心旅
いととはり
猫じまん
すまいるらいふ ♪I l...
元気ばばの青春日記 気持...
お転婆シニアのガーデニン...
slow life
ぎんネコ☆はうす
笑顔がいちばん ♪
日々雑感
花々の記憶    
ちえ窓
ヒロままの小さな部屋通信。
陽だまりの道
すずめtoめばるtoナマケモノ
今日のいちまい
今が一番
木陰のアムゼル2号庵
Salon de deux H
ふくとぽん
屋根裏部屋の落書帳
Titanic of J...
長月より
感性の時代屋 Vol.2
macoleon~ソマリ...
インパクトブルー
kaorainne日記Ⅱ
MakikoJoy 上北...
My garden ~ ...
ちょっと田舎暮らしCal...
ありがとうの毎日に♪
亀の遠写近写②
明日には明日の風が吹く
晴れ時々曇りな日
でんでん、でん3
十色記
銀の絵手紙
祭りバカとは俺の事(仮)
まゆみのお絵描き絵手紙
ミセス サファイア 静け...
一匹ネコの目線で 音・食...
へぇ、おおきに
- 光景彡z工房 - ◇...
月のように風のように
あの日、あの時、あの場所で
前を向いて「ひまわり」
バリ島大好き
気のむくままに・・・2
ジャコの「毎日 好きな事...
なんでもブログ
皇 昇   
貧乏なりに食べ歩く 第二幕
ダイアリー
ステキな暮らしLabo.
みゅうとの暮らし+れおん
Gorilla9qc's...
登志子のキッチン
そんな男の独り言2
トチノキの詩2
閉鎖しました。
blueletter
気まぐれ絵手紙
NOEMI
ポルトガル便り~ヨーロッ...
Weblog : ちー3歩 Ⅱ
ふたり暮らしの生活向上委員会
蒼穹、 そぞろ歩き2
何でもブログ
アリスのトリップ2
平凡で幸せな毎日
月夜飛行船2

最新のトラックバック

検索

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル